ウミガメ放流in御前崎。
夏休み最後の土曜日、御前崎海岸でウミガメ放流体験に行ってきました。
17時15分集合ということで向かったのですが・・・すごい人・ひと・ヒト。
こんなにいっぱいくるんだ~とびっくりしました。
で、次に思ったのは・・・こんなにいっぱいじゃウミガメ放流できないだろうなぁ・・・と。
時間になると、管理している方々が、バケツにウミガメの赤ちゃんを入れてくれて砂浜横一列に並んだ子供や大人に見せてくれて。
手のひらに乗るぐらいの真っ黒なウミガメの赤ちゃん。
意外にも、手に乗せて写真を撮らせてくれたりしてふれあい体験もばっちり。
そのあと、海に向けて砂浜に下ろしてあげると・・・すごいですねぇ。
ちっちゃな体で、チョコチョコ歩いて海に向かっていくんです。
波がザブ~ンってきて、押し流されてもまた前を向いて海に向かっていく。
なんだか追いかけて連れ戻したい気持ちになる姿でした。
上の娘は、最初行くのをしぶっていたのですが、大感激!
来年も行きたいと大張りきりでした。
下の娘は・・・実は海が苦手。
波打ち際、10mで抱っこにおお泣き開始。
放流が終わるまで、ず~っと泣いていて。
お父さんがお姉ちゃんの放流しているのをビデオで撮ろうと波が来るほうへ向かうものなら「とうと~ぬれちゃうよ~こっちへもどっておいでよ~」と泣きながら叫ぶし。
カメさんどこの騒ぎではなかったです(悲)
放流体験興味のある方は、また来年チェックしてみてくださいね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ウミガメ放流in御前崎。(2009.09.04)
- 大抽選会にて。(2009.08.04)
- 空に向かって。(2009.07.08)
- 友達に会うことのすすめ。(2009.06.25)
- やっちまったよぉ・・・。(2008.12.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント