おじいちゃんが自転車で。
こんにちは。
だんだん冬モードです。朝もやっぱり冬になってきました。冷たいですね。
このブログも放置状態でしたが・・・ちょっとずつ更新はじめようと思います。
さて、先週おじいちゃんが来院しました。
長年腰痛で苦しんでいたようですが、「動けなくなってしまってどうしようもない!」。
「救急車でも呼ぼうか?」とまで家族で話になったほど。
でも、近所の目もあるし・・・。悩むおじいちゃん。
息子さんが師匠のところにお世話になったことがあるらしく、フミユへまず電話。
しかし、先生は常夏の場所にいる。ということで、電話がこちらへきました。
おばあちゃんが、おじいちゃんを車に乗せてやってきました。
乗り降りもつらそうで、安全のため杖をついてきました。
1時間ほど施術の後、まだ痛むなぁ・・・といいながらも自分で車へ乗り込みました。
そして、4日目の朝、おじいちゃんから予約の電話です。
その日の午前中にお見えになったのですが・・・。
「送ってもらったの?」と聞くと・・・!!!!!
「自転車で来たよ。」
「ホントに???」
杖もなし。
自転車で20分くらいかかるのにね。←自分で自動車乗れるのに・・・。
本当でした。。。
「やっぱカラダを少しでも動かさんといかんと思って。」
「動けんようになっちゃ辛いしなぁ・・・迷惑掛けちゃいかんで。」
おじいちゃんすごい!
初回施術後、自転車でこれるほど回復したのも嬉しかったけど、おじいちゃんの気持ちのほうにすごく感心しました。
少しでも早く良くなるように頑張って施術していきますね。
「まだ痛いなぁ・・・」といいながらも颯爽と自転車で帰って行くのでした(*^_^*)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント